Skip to content

Commit 62f67d5

Browse files
authored
Merge pull request #232 from waic/apply-markdownlint
markdownlintの自動フォーマットを反映
2 parents 1c3f2a2 + c3b2932 commit 62f67d5

File tree

113 files changed

+2037
-772
lines changed

Some content is hidden

Large Commits have some content hidden by default. Use the searchbox below for content that may be hidden.

113 files changed

+2037
-772
lines changed

README.md

Lines changed: 11 additions & 11 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,19 +1,19 @@
11

22
# AS 情報を作成するためのテスト
33

4-
このリポジトリは、[ウェブアクセシビリティ基盤委員会 実装作業部会 (WG2) ](https://waic.jp/committee/wg2/)が管理しています。
4+
このリポジトリは、[ウェブアクセシビリティ基盤委員会 実装作業部会 (WG2)](https://waic.jp/committee/wg2/)が管理しています。
55

66
JIS X 8341-3 や WCAG2.0 における「アクセシビリティサポーテッド」に関する情報(AS情報)を作成するために必要となるテストケース・テストコードの作成を行うリポジトリです。
77

88
## 主要なディレクトリー構成
99

1010
GitHub 上でのディレクトリ構成は以下の通りです。
1111

12-
- as_test/
13-
- as_test/WAIC-TEST/ # HTML や CSS などのウェブ技術に、ブラウザや支援技術がどの程度対応しているかを確認するためのテストケース。テストの目的、テスト手順、期待される結果、テスト実施時の注意点などを記載しています。
14-
- as_test/WAIC-TEST/HTML/ # HTML への対応状況を確認するためのテストケース
15-
- as_test/WAIC-CODE/ # それぞれのテストケースで使用する HTML や CSS などのテスト。
16-
- as_test/notification/ # テストケース・テストコードに関する注意事項、用語集など
12+
- as_test/
13+
- as_test/WAIC-TEST/ # HTML や CSS などのウェブ技術に、ブラウザや支援技術がどの程度対応しているかを確認するためのテストケース。テストの目的、テスト手順、期待される結果、テスト実施時の注意点などを記載しています。
14+
- as_test/WAIC-TEST/HTML/ # HTML への対応状況を確認するためのテストケース
15+
- as_test/WAIC-CODE/ # それぞれのテストケースで使用する HTML や CSS などのテスト。
16+
- as_test/notification/ # テストケース・テストコードに関する注意事項、用語集など
1717

1818
## テストケース・テストコードに対するコメントや修正提案の送信方法
1919

@@ -29,8 +29,8 @@ GitHub 上でのディレクトリ構成は以下の通りです。
2929

3030
GitHubでの運用は以下のように進めることを考えています。
3131

32-
- master ブランチがリリース可能な最新の状態となるようにする (GitHub Pages でも master の内容が見えるようにする)
33-
- 作業を開始する時には作業用ブランチを作成し、そのブランチで作業する。ブランチの名前は作業の内容に応じたものとする
34-
- 作業中は適宜ブランチを push する
35-
- 作業が終わったところでプルリクエストを出す。その際、作業者以外の人がレビューする。レビュアーを作業者が指名することもできる。
36-
- 作業内容に問題ないことが確認出来たら master ブランチにマージする(ブランチは自動で削除されます)
32+
- master ブランチがリリース可能な最新の状態となるようにする (GitHub Pages でも master の内容が見えるようにする)
33+
- 作業を開始する時には作業用ブランチを作成し、そのブランチで作業する。ブランチの名前は作業の内容に応じたものとする
34+
- 作業中は適宜ブランチを push する
35+
- 作業が終わったところでプルリクエストを出す。その際、作業者以外の人がレビューする。レビュアーを作業者が指名することもできる。
36+
- 作業内容に問題ないことが確認出来たら master ブランチにマージする(ブランチは自動で削除されます)
Lines changed: 15 additions & 4 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,49 +1,60 @@
1-
2-
31
# テスト ID
2+
43
WAIC-TEST-0001-01
54

65
# テストのタイトル
6+
77
同じリンクの中に入れた画像 (代替テキストなし) とテキスト (1. 画像 2. テキスト)
88

99
# テストの目的
10+
1011
画像 (代替テキストなし) とテキストを 1. 画像 2. テキスト の順で同じリンクの中に入れた場合、代替テキストやコンテンツと誤解される表示・読み上げがないかの確認
1112

1213
# テストの対象となる達成基準 (複数)
14+
1315
1.1.1, 2.4.4, 2.4.9
1416

1517
# 関連する達成方法 (複数)
18+
1619
H2, H30
1720

1821
# テストコード (テストファイルへのリンク)
22+
1923
[WAIC-CODE-0001-01](https://waic.github.io/as_test/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0001-01.html)
2024

2125
# テストコードのソース (抜粋)
26+
2227
```html
2328
<div>
2429
<a href="http://waic.jp/"><img src="img/H2-1.gif" alt="">ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト</a>
2530
</div>
2631

2732
```
33+
2834
# テスト手順 (視覚閲覧環境)
35+
2936
表示 : ブラウザの設定を変更して画像非表示にし、表示内容を確認
3037

3138
# 期待される結果 (視覚閲覧環境)
39+
3240
代替テキストや、コンテンツと誤解されるようなファイル名や URL などは表示されず、リンクテキスト “ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト” のみが表示される
3341

3442
# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境)
43+
3544
“画像” と表示されたり、画像のプレースホルダの枠が表示されたりする場合は OK と判断
3645

3746
# テスト手順 (音声閲覧環境)
47+
3848
リンクを読み上げ、内容を確認
3949

4050
# 期待される結果 (音声閲覧環境)
51+
4152
アイコン画像の代替テキストは何も読み上げられず、リンクテキスト “ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト” のみが読み上げられる
4253

4354
# テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境)
55+
4456
代替テキストなし (alt="") の画像を “画像” と読み上げるモードがある場合も OK と判断するが、テキストモードや全文読みモードなどで読み上げられる場合は NG と判断
4557

4658
# 関連する要素や属性
47-
a 要素 , img 要素 , alt 属性
48-
4959

60+
a 要素 , img 要素 , alt 属性
Lines changed: 15 additions & 4 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,49 +1,60 @@
1-
2-
31
# テスト ID
2+
43
WAIC-TEST-0001-02
54

65
# テストのタイトル
6+
77
同じリンクの中に入れた画像 (代替テキストなし) とテキスト (1. テキスト 2. 画像)
88

99
# テストの目的
10+
1011
画像 (代替テキストなし) とテキストを 1. テキスト 2. 画像 の順で同じリンクの中に入れた場合、代替テキストやコンテンツと誤解される表示・読み上げがないかの確認
1112

1213
# テストの対象となる達成基準 (複数)
14+
1315
1.1.1, 2.4.4, 2.4.9
1416

1517
# 関連する達成方法 (複数)
18+
1619
H2, H30
1720

1821
# テストコード (テストファイルへのリンク)
22+
1923
[WAIC-CODE-0001-02](https://waic.github.io/as_test/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0001-02.html)
2024

2125
# テストコードのソース (抜粋)
26+
2227
```html
2328
<div>
2429
<a href="http://waic.jp/">ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト<img src="img/H2-1.gif" alt=""></a>
2530
</div>
2631

2732
```
33+
2834
# テスト手順 (視覚閲覧環境)
35+
2936
表示 : ブラウザの設定を変更して画像非表示にし、表示内容を確認
3037

3138
# 期待される結果 (視覚閲覧環境)
39+
3240
代替テキストや、コンテンツと誤解されるようなファイル名や URL などは表示されず、リンクテキスト “ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト” のみが表示される
3341

3442
# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境)
43+
3544
“画像” と表示されたり、画像のプレースホルダの枠が表示されたりする場合は OK と判断
3645

3746
# テスト手順 (音声閲覧環境)
47+
3848
リンクを読み上げ、内容を確認
3949

4050
# 期待される結果 (音声閲覧環境)
51+
4152
アイコン画像の代替テキストは何も読み上げられず、リンクテキスト “ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト” のみが読み上げられる
4253

4354
# テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境)
55+
4456
代替テキストなし (alt="") の画像を “画像”、“イメージ” など画像であることを読み上げるモードがある場合も OK と判断するが、テキストモードや全文読みモードなどで読み上げられる場合は NG と判断
4557

4658
# 関連する要素や属性
47-
a 要素 , img 要素 , alt 属性
48-
4959

60+
a 要素 , img 要素 , alt 属性
Lines changed: 15 additions & 4 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,49 +1,60 @@
1-
2-
31
# テスト ID
2+
43
WAIC-TEST-0001-03
54

65
# テストのタイトル
6+
77
同じ段落の中に入れた画像 (代替テキストなし) とテキスト
88

99
# テストの目的
10+
1011
画像 (代替テキストなし) とテキストを同じ段落の中に入れた場合、代替テキストやコンテンツと誤解される表示・読み上げがないかの確認
1112

1213
# テストの対象となる達成基準 (複数)
14+
1315
1.1.1
1416

1517
# 関連する達成方法 (複数)
18+
1619
H67
1720

1821
# テストコード (テストファイルへのリンク)
22+
1923
[WAIC-CODE-0001-03](https://waic.github.io/as_test/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0001-03.html)
2024

2125
# テストコードのソース (抜粋)
26+
2227
```html
2328
<div>
2429
<p><img src="img/H2-1.gif" alt="">ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト</p>
2530
</div>
2631

2732
```
33+
2834
# テスト手順 (視覚閲覧環境)
35+
2936
表示 : ブラウザの設定を変更して画像非表示にし、表示内容を確認
3037

3138
# 期待される結果 (視覚閲覧環境)
39+
3240
代替テキストや、コンテンツと誤解されるようなファイル名や URL などは表示されず、テキスト “ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト” のみが表示される
3341

3442
# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境)
43+
3544
“画像” と表示されたり、画像のプレースホルダの枠が表示されたりする場合は OK と判断
3645

3746
# テスト手順 (音声閲覧環境)
47+
3848
段落を読み上げ、内容を確認
3949

4050
# 期待される結果 (音声閲覧環境)
51+
4152
アイコン画像の代替テキストは何も読み上げられず、テキスト “ウェブアクセシビリティ基盤委員会公開サイト” のみが読み上げられる
4253

4354
# テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境)
55+
4456
代替テキストなし (alt="") の画像を “画像”、“イメージ” など画像であることを読み上げるモードがある場合も OK と判断するが、テキストモードや全文読みモードなどで読み上げられる場合は NG と判断
4557

4658
# 関連する要素や属性
47-
img 要素 , alt 属性
48-
4959

60+
img 要素 , alt 属性
Lines changed: 14 additions & 4 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,24 +1,29 @@
1-
2-
31
# テスト ID
2+
43
WAIC-TEST-0002-01
54

65
# テストのタイトル
6+
77
同じリンクの中に入れた画像 (代替テキストあり) とテキスト (1. 画像 2. テキスト)
88

99
# テストの目的
10+
1011
画像 (代替テキストあり) とテキストを 1. 画像 2. テキスト の順で同じリンクの中に入れた場合、代替テキストとリンクテキストが表示・読み上げされるかの確認
1112

1213
# テストの対象となる達成基準 (複数)
14+
1315
1.1.1, 2.4.4, 2.4.9
1416

1517
# 関連する達成方法 (複数)
18+
1619
H2
1720

1821
# テストコード (テストファイルへのリンク)
22+
1923
[WAIC-CODE-0002-01](https://waic.github.io/as_test/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0002-01.html)
2024

2125
# テストコードのソース (抜粋)
26+
2227
```html
2328
<div>
2429
<a href="http://waic.jp/">
@@ -28,19 +33,25 @@ H2
2833
</div>
2934

3035
```
36+
3137
# テスト手順 (視覚閲覧環境)
38+
3239
表示 : ブラウザの設定を変更して画像非表示にし、表示内容を確認
3340

3441
# 期待される結果 (視覚閲覧環境)
42+
3543
アイコン画像の代わりに、代替テキスト “ウェブアクセシビリティ基盤委員会” が表示される
3644

3745
# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境)
46+
3847
なし
3948

4049
# テスト手順 (音声閲覧環境)
50+
4151
リンクを読み上げ、内容を確認
4252

4353
# 期待される結果 (音声閲覧環境)
54+
4455
アイコン画像の代替テキストとリンクテキストが続けて “ウェブアクセシビリティ基盤委員会 公式サイト” と読み上げられる
4556

4657
# テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境)
@@ -49,6 +60,5 @@ H2
4960
- リンクが 2 つに分かれていると誤解するような読み上げはNGと判断
5061

5162
# 関連する要素や属性
52-
a 要素 , img 要素 , alt 属性
53-
5463

64+
a 要素 , img 要素 , alt 属性
Lines changed: 15 additions & 4 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,50 +1,61 @@
1-
2-
31
# テスト ID
2+
43
WAIC-TEST-0002-02
54

65
# テストのタイトル
6+
77
同じリンクの中に入れた画像 (代替テキストあり) とテキスト (1. テキスト 2. 画像)
88

99
# テストの目的
10+
1011
画像 (代替テキストあり) とテキストを 1. テキスト 2. 画像 の順で同じリンクの中に入れた場合、代替テキストとリンクテキストが表示・読み上げされるかの確認
1112

1213
# テストの対象となる達成基準 (複数)
14+
1315
1.1.1, 2.4.4, 2.4.9
1416

1517
# 関連する達成方法 (複数)
18+
1619
H30
1720

1821
# テストコード (テストファイルへのリンク)
22+
1923
[WAIC-CODE-0002-02](https://waic.github.io/as_test/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0002-02.html)
2024

2125
# テストコードのソース (抜粋)
26+
2227
```html
2328
<div>
2429
<a href="./inc/pdf/WAIC-CODE-0002-02-ref1.pdf">施設ご利用の手引き<img src="img/WAIC-CODE-0002-02.gif" alt="PDFファイル" width="50" height="26"></a>
2530
</div>
2631

2732
```
33+
2834
# テスト手順 (視覚閲覧環境)
35+
2936
表示 : ブラウザの設定を変更して画像非表示にし、表示内容を確認
3037

3138
# 期待される結果 (視覚閲覧環境)
39+
3240
リンクテキスト “施設ご利用の手引き” に続き、アイコン画像の代替テキスト “PDF ファイル” が表示される
3341

3442
# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境)
43+
3544
なし
3645

3746
# テスト手順 (音声閲覧環境)
47+
3848
リンクを読み上げ、内容を確認
3949

4050
# 期待される結果 (音声閲覧環境)
51+
4152
リンクテキストとアイコン画像の代替テキストが続けて “施設ご利用の手引き PDFファイル” と読み上げられる
4253

4354
# テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境)
55+
4456
- 代替テキストの内容に加えて “画像”、“イメージ” など画像であることを読み上げるモードがある場合も OK と判断
4557
- リンクが 2 つに分かれていると誤解するような読み上げはNGと判断
4658

4759
# 関連する要素や属性
48-
a 要素 , img 要素 , alt 属性
49-
5060

61+
a 要素 , img 要素 , alt 属性

0 commit comments

Comments
 (0)