Skip to content

Commit 8a131c3

Browse files
committed
テスト手順、期待される結果の修正
1 parent 2d324ef commit 8a131c3

File tree

1 file changed

+6
-7
lines changed

1 file changed

+6
-7
lines changed

WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0092-01.md

Lines changed: 6 additions & 7 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -4,11 +4,11 @@ WAIC-TEST-0092-01
44

55
# テストのタイトル
66

7-
CSSによるフォントサイズのem指定
7+
CSS によるフォントサイズのem指定
88

99
# テストの目的
1010

11-
フォントサイズがemで指定されていることによって、ユーザーエージェントにより文字サイズが変更された場合にテキストが拡大縮小されることの確認
11+
strong 要素に em でフォントサイズを指定した場合、親要素のフォントサイズに基づいて他のテキストより大きく表示されるかを確認
1212

1313
# テストの対象となる達成基準 (複数)
1414

@@ -38,15 +38,14 @@ strong {
3838

3939
# テスト手順 (視覚閲覧環境)
4040

41-
1. ブラウザの文字サイズ変更機能から文字サイズの拡大を選択し、表示を確認
42-
2. ブラウザの文字サイズ変更機能から文字サイズの縮小を選択し、表示を確認
41+
ズーム機能ではなく、ブラウザの文字サイズ変更機能を用いて、文字サイズのみを拡大する
4342

4443
# 期待される結果 (視覚閲覧環境)
4544

46-
次の 1. 2. をすべて満たしている
45+
em でフォントサイズが指定された strong 要素について、次の 1. 2. を全て満たすことを確認する。
4746

48-
1. テスト手順 (視覚閲覧環境) 1 の結果、strong要素のテキストが拡大される
49-
2. テスト手順 (視覚閲覧環境) 2 の結果、strong要素のテキストが縮小される
47+
1. h1 要素の行頭にある「ユーザー」と、p 要素の行末にある「非常に」が周囲のテキストよりも大きく表示される
48+
2. h1 要素の行頭にある「ユーザー」と、p 要素の行末にある「非常に」では、h1 要素の行頭にある「ユーザー」のほうが大きく表示される
5049

5150
# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境)
5251

0 commit comments

Comments
 (0)