From df5029efea863b467f41218dd93aec4155f33fbf Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: yuyaroid Date: Wed, 11 Sep 2024 00:16:36 +0900 Subject: [PATCH 1/5] =?UTF-8?q?=E3=83=86=E3=82=B9=E3=83=88=E3=82=B1?= =?UTF-8?q?=E3=83=BC=E3=82=B9=E8=BF=BD=E5=8A=A0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md | 46 +++++++++++++++++++++++++++++ 1 file changed, 46 insertions(+) create mode 100644 WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md diff --git a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md new file mode 100644 index 0000000..517465f --- /dev/null +++ b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md @@ -0,0 +1,46 @@ +# テスト ID + +WAIC-TEST-0085-01 + +# テストのタイトル + +autocomplete 属性による入力内容の関連付け + +# テストの目的 + +input要素に適切なautocomplete属性を設定し、値の関連付けを行う + +# テストの対象となる達成基準 (複数) + +1.3.5 + +# 関連する達成方法 (複数) + +H98 + +# テストコード (テストファイルへのリンク) + +[WAIC-CODE-0085-01](https://waic.github.io/as_test/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0085-01.html) + +# テストコードのソース (抜粋) + +```HTML +``` + +# テスト手順 (視覚閲覧環境) + +# 期待される結果 (視覚閲覧環境) + +# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境) + +なし + +# テスト手順と期待される結果 (音声閲覧環境) + +# テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境) + +なし + +# 関連する要素や属性 + +input 要素,autocomplete 属性 From 0935e3a8580e0903c505c84eaf0f5a655fe52f0c Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: yuyaroid Date: Tue, 10 Dec 2024 19:38:29 +0900 Subject: [PATCH 2/5] =?UTF-8?q?=E3=83=86=E3=82=B9=E3=83=88=E3=82=B1?= =?UTF-8?q?=E3=83=BC=E3=82=B9=E4=BD=9C=E6=88=90?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- .vscode/settings.json | 2 +- WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md | 20 +++++++++++++++++--- 2 files changed, 18 insertions(+), 4 deletions(-) diff --git a/.vscode/settings.json b/.vscode/settings.json index cbba17d..3cb9505 100644 --- a/.vscode/settings.json +++ b/.vscode/settings.json @@ -1,5 +1,5 @@ { "editor.codeActionsOnSave": { - "source.fixAll.markdownlint": true + "source.fixAll.markdownlint": "explicit" } } diff --git a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md index 517465f..27ed435 100644 --- a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md +++ b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md @@ -27,16 +27,30 @@ H98 ```HTML ``` -# テスト手順 (視覚閲覧環境) +# テスト手順と期待される結果 (視覚閲覧環境) +## テスト手順 1 -# 期待される結果 (視覚閲覧環境) +[姓]をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す + +## 期待される結果 1 + +過去に入力して記録された苗字に関する情報が表示される + +## テスト手順 2 + +[名]をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す + +## 期待される結果 2 + +過去に入力して記録された名前に関する情報が表示される # テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境) -なし +ブラウザでオートコンプリートが有効になっている必要がある。 # テスト手順と期待される結果 (音声閲覧環境) + # テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境) なし From c0bcc21b5e447f2358a83b6e696ff39855113f14 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: yuyaroid Date: Wed, 11 Dec 2024 01:20:11 +0900 Subject: [PATCH 3/5] =?UTF-8?q?=E3=82=B5=E3=83=B3=E3=83=97=E3=83=AB?= =?UTF-8?q?=E3=82=B3=E3=83=BC=E3=83=89=E3=80=81=E8=A6=96=E8=A6=9A=E9=96=B2?= =?UTF-8?q?=E8=A6=A7=E7=92=B0=E5=A2=83=E3=81=A7=E3=81=AE=E3=83=86=E3=82=B9?= =?UTF-8?q?=E3=83=88=E6=89=8B=E9=A0=86=E4=BF=AE=E6=AD=A3?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md | 59 ++++++++++++++++++++++++++--- 1 file changed, 53 insertions(+), 6 deletions(-) diff --git a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md index 27ed435..75d43b6 100644 --- a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md +++ b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md @@ -25,12 +25,42 @@ H98 # テストコードのソース (抜粋) ```HTML + +
+
+ + +
+
+ + +
+
+ + +
+
+ + +
+
+ + +
+
+ ``` # テスト手順と期待される結果 (視覚閲覧環境) +# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境) + +事前にブラウザでオートコンプリートを有効にする必要がある + +# テスト手順と期待される結果 (音声閲覧環境) + ## テスト手順 1 -[姓]をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す +Tabキーや矢印キーを押し、姓をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す ## 期待される結果 1 @@ -38,22 +68,39 @@ H98 ## テスト手順 2 -[名]をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す +Tabキーや矢印キーを押し、名をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す ## 期待される結果 2 過去に入力して記録された名前に関する情報が表示される -# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境) +## テスト手順 3 -ブラウザでオートコンプリートが有効になっている必要がある。 +Tabキーや矢印キーを押し、メールアドレスをニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す -# テスト手順と期待される結果 (音声閲覧環境) +## 期待される結果 3 + +過去に入力して記録されたメールアドレスに関する情報が表示される + +## テスト手順 4 + +Tabキーや矢印キーを押し、電話番号をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す + +## 期待される結果 4 + +過去に入力して記録された電話番号に関する情報が表示される + +## テスト手順 5 + +Tabキーや矢印キーを押し、郵便番号をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す + +## 期待される結果 5 +過去に入力して記録されたメールアドレスに関する情報が表示される # テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境) -なし +事前にブラウザでオートコンプリートを有効にする必要がある # 関連する要素や属性 From 13ed5485561039c4b44e199df6c964ff82eba430 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: yuyaroid Date: Tue, 7 Jan 2025 13:39:02 +0900 Subject: [PATCH 4/5] =?UTF-8?q?=E3=83=86=E3=82=B9=E3=83=88=E3=82=B1?= =?UTF-8?q?=E3=83=BC=E3=82=B9=E4=BF=AE=E6=AD=A3=E3=80=81=E3=83=86=E3=82=B9?= =?UTF-8?q?=E3=83=88=E3=82=B3=E3=83=BC=E3=83=89=E8=BF=BD=E5=8A=A0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- WAIC-CODE/WAIC-CODE-0085-01.html | 31 ++++++++++++++++++++ WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md | 44 +++++++++++++---------------- 2 files changed, 51 insertions(+), 24 deletions(-) create mode 100644 WAIC-CODE/WAIC-CODE-0085-01.html diff --git a/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0085-01.html b/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0085-01.html new file mode 100644 index 0000000..32e524d --- /dev/null +++ b/WAIC-CODE/WAIC-CODE-0085-01.html @@ -0,0 +1,31 @@ + + + + + +WAIC-CODE-0085-01 + + + + + +
+
+ + +
+
+ + +
+
+ + +
+
+ + +
+
+ + \ No newline at end of file diff --git a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md index 75d43b6..b55f510 100644 --- a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md +++ b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md @@ -8,7 +8,7 @@ autocomplete 属性による入力内容の関連付け # テストの目的 -input要素に適切なautocomplete属性を設定し、値の関連付けを行う +input要素に設定されたautocomplete属性が機能することを確認する # テストの対象となる達成基準 (複数) @@ -28,12 +28,8 @@ H98
- - -
-
- - + +
@@ -52,51 +48,51 @@ H98 ``` # テスト手順と期待される結果 (視覚閲覧環境) -# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境) - -事前にブラウザでオートコンプリートを有効にする必要がある - -# テスト手順と期待される結果 (音声閲覧環境) ## テスト手順 1 -Tabキーや矢印キーを押し、姓をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す +名前を入力するフィールドをクリックまたはタップする ## 期待される結果 1 -過去に入力して記録された苗字に関する情報が表示される +過去に入力して記録された名前に関する情報が表示される ## テスト手順 2 -Tabキーや矢印キーを押し、名をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す +メールアドレスをニュー力するフィールドをクリックまたはタップする ## 期待される結果 2 -過去に入力して記録された名前に関する情報が表示される +過去に入力して記録されたメールアドレスに関する情報が表示される ## テスト手順 3 -Tabキーや矢印キーを押し、メールアドレスをニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す +電話番号をニュー力するフィールドをクリックまたはタップする ## 期待される結果 3 -過去に入力して記録されたメールアドレスに関する情報が表示される +過去に入力して記録された電話番号に関する情報が表示される ## テスト手順 4 -Tabキーや矢印キーを押し、電話番号をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す +郵便番号をニュー力するフィールドをクリックまたはタップする ## 期待される結果 4 -過去に入力して記録された電話番号に関する情報が表示される +過去に入力して記録された郵便番号に関する情報が表示される -## テスト手順 5 +# テスト実施時の注意点 (視覚閲覧環境) -Tabキーや矢印キーを押し、郵便番号をニュー力するフィールドを選択し、下矢印キーを押す +事前にブラウザでオートコンプリートを有効にする必要がある -## 期待される結果 5 +# テスト手順と期待される結果 (音声閲覧環境) -過去に入力して記録されたメールアドレスに関する情報が表示される +テスト手順と期待される結果 (視覚閲覧環境)と同様の手順で行う + +autocompleteによって記録された情報は、各入力項目を選択した状態で、以下のように確認する + +キーボード操作: 下矢印キーを押す +タッチ操作: 入力項目に隣接する内容をタッチもしくはスワイプする # テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境) From 47efdd6c7a31f4e5c5a9b9d44cb2143cbff2b2ea Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: yuyaroid Date: Tue, 7 Jan 2025 18:24:59 +0900 Subject: [PATCH 5/5] =?UTF-8?q?=E3=83=95=E3=82=A3=E3=83=BC=E3=83=89?= =?UTF-8?q?=E3=83=90=E3=83=83=E3=82=AF=E5=8F=8D=E6=98=A0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md | 43 ++++++++++++++++++++++++----- 1 file changed, 36 insertions(+), 7 deletions(-) diff --git a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md index b55f510..ccfe90a 100644 --- a/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md +++ b/WAIC-TEST/HTML/WAIC-TEST-0085-01.md @@ -15,7 +15,6 @@ input要素に設定されたautocomplete属性が機能することを確認す 1.3.5 # 関連する達成方法 (複数) - H98 # テストコード (テストファイルへのリンク) @@ -59,7 +58,7 @@ H98 ## テスト手順 2 -メールアドレスをニュー力するフィールドをクリックまたはタップする +メールアドレスを入力するフィールドをクリックまたはタップする ## 期待される結果 2 @@ -67,7 +66,7 @@ H98 ## テスト手順 3 -電話番号をニュー力するフィールドをクリックまたはタップする +電話番号を入力するフィールドをクリックまたはタップする ## 期待される結果 3 @@ -75,7 +74,7 @@ H98 ## テスト手順 4 -郵便番号をニュー力するフィールドをクリックまたはタップする +郵便番号を入力するフィールドをクリックまたはタップする ## 期待される結果 4 @@ -87,12 +86,42 @@ H98 # テスト手順と期待される結果 (音声閲覧環境) -テスト手順と期待される結果 (視覚閲覧環境)と同様の手順で行う +## テスト手順 1 + +名前を入力するフィールドへフォーカスを移動する + +## 期待される結果 1 + +過去に入力して記録された名前に関する情報が読み上げられる + +## テスト手順 2 + +メールアドレスを入力するフィールドへフォーカスを移動する + +## 期待される結果 2 + +過去に入力して記録されたメールアドレスに関する情報が読み上げられる + +## テスト手順 3 + +電話番号を入力するフィールドへフォーカスを移動する + +## 期待される結果 3 + +過去に入力して記録された電話番号に関する情報が読み上げられる + +## テスト手順 4 + +郵便番号を入力するフィールドへフォーカスを移動する + +## 期待される結果 4 + +過去に入力して記録された郵便番号に関する情報が読み上げられる autocompleteによって記録された情報は、各入力項目を選択した状態で、以下のように確認する -キーボード操作: 下矢印キーを押す -タッチ操作: 入力項目に隣接する内容をタッチもしくはスワイプする +- キーボード操作: 下矢印キーを押す +- タッチ操作: 入力項目に隣接する内容をタッチもしくはスワイプする # テスト実施時の注意点 (音声閲覧環境)